管理人

経営

土光敏夫氏が生きていたら今の東芝をどう見るか

土光敏夫-Wikipedia 日経スタイルで東芝の副社長から市川中学・高校の理事長に就任した方の話が出ていたが、そこで土光さんが過去に東芝を再建した話を少し触れられていて改めてウィキペディアで調べたらす...
未分類

趣味と聞かれて

自己紹介を社内報に載せることになり、趣味に何を書くか考えている。正直大した人に言える趣味とかない。こういうとき、いつもフットサルやったりロードバイク乗ったりしてたらよかったと思う。なんていうか趣味偏差値というか、雑誌に特集とかされて、これや...
未分類

リレーションシップデータベース

ここから逃げちゃだめだな。ちゃんと勉強しよう。もう一段進化するために。 MicrosoftAccessで何となく概念とフォーマットを頭に入れ込んで使えるようにしたい。時間軸を入れての集計のリレーショナルが何となく大事そう。まぁ...
未分類

Mac mini のチューンナップ

2011mid のMacminiを改造することばかり考えています。HDDをSSDに換装するだけで多分めちゃ使えるマシンになるんだろうなと。自分でやるのはとてもじゃく無理だけど、秋葉原の秋葉館であれば1万ちょいでやってくれます。 ...
未分類

通夜に来てます

お葬式に来てます。昨日に引き続き。今日は会社の同期の奥さん。あまりにも早すぎる。。
未分類

異動してちょっと

昨日異動して2日目。緊張感が続きますが、猫かぶりつつ、コミュニケーションは取りつつ、笑顔を忘れずに頑張ってます。隣の人が可愛い声で独り言を言うのでなんか癒されます。
未分類

意志があれば縁がある

先輩から聞いたいい言葉。
未分類

2日連続の通夜、しかも同世代

30代はなんだかんだ言って葬式といっても誰かの親とか結構上の上司とかが多かったけど、40代になって急に同世代、ちょっと上の先輩とか知り合いの奥さんとか、というケースが増えた。今日と明日、連続でお通夜にお邪魔することになった。人生はなかなか不...
未分類

2.5インチ 大容量ハードディスクの落とし穴(Seagateには気をつけろ!)

バックアップをちゃんとやろうと思って思い切って大容量のHDDを買いました。アダプタを接続するのも面倒なので2.5インチ、今3TBのが出てるんですよね。やるなシーゲート(Seagate)。 で、ついでにアマゾンでケースも購入した...
未分類

やる気の問題

やる気っていうのは難しい。できるかなぁ、どうかなぁ、ぐらいのときに思い切って任せてもらえると、よし!やろう!って気分になるけど、どこから手をつければいい、みたいな話のときには途方に暮れてやる気どころではない。それはただの無理ゲー。そ...
タイトルとURLをコピーしました