bash

動画変換なら、 ffmpeg

最近コマンドが面白くて勉強しているんだけど、動画変換にとっても強力なサービス見つけたのでメモしておきます。 ffmpeg コマンドラインから使えます。 この辺のサイトも参考になります。 動画フォーマッ...
未分類

Mac mini を SSD に換装してみた

最近のMacの流れに賛同できない、今あるMacを大事に使いたい、そんなマックユーザーに超おすすめな、秋葉館と言う店が秋葉原にある。ここは自分でやるにはリスクの高すぎるMac miniやiMacの中をパカっと開けて、hddをssdで換装してく...
未分類

シェルスクリプトの達人

会社に詳しい人がいました。助かるなぁ〜〜。読みたかった本も持ってた!これから色々勉強していこう〜。
未分類

ひきつづきシェルスクリプト

とりあえずシェルスクリプトの勉強をやってます。「入門」「シェルスクリプト」とかを検索文字にいれて、ひたすらビギナー情報を読む。そんな感じです。 リンクとか貼り付けておきます。 この辺の本も読みたいなー
経営

土光敏夫氏が生きていたら今の東芝をどう見るか

土光敏夫-Wikipedia 日経スタイルで東芝の副社長から市川中学・高校の理事長に就任した方の話が出ていたが、そこで土光さんが過去に東芝を再建した話を少し触れられていて改めてウィキペディアで調べたらす...
未分類

趣味と聞かれて

自己紹介を社内報に載せることになり、趣味に何を書くか考えている。正直大した人に言える趣味とかない。こういうとき、いつもフットサルやったりロードバイク乗ったりしてたらよかったと思う。なんていうか趣味偏差値というか、雑誌に特集とかされて、これや...
未分類

リレーションシップデータベース

ここから逃げちゃだめだな。ちゃんと勉強しよう。もう一段進化するために。 MicrosoftAccessで何となく概念とフォーマットを頭に入れ込んで使えるようにしたい。時間軸を入れての集計のリレーショナルが何となく大事そう。まぁ...
未分類

Mac mini のチューンナップ

2011mid のMacminiを改造することばかり考えています。HDDをSSDに換装するだけで多分めちゃ使えるマシンになるんだろうなと。自分でやるのはとてもじゃく無理だけど、秋葉原の秋葉館であれば1万ちょいでやってくれます。 ...
未分類

通夜に来てます

お葬式に来てます。昨日に引き続き。今日は会社の同期の奥さん。あまりにも早すぎる。。
未分類

異動してちょっと

昨日異動して2日目。緊張感が続きますが、猫かぶりつつ、コミュニケーションは取りつつ、笑顔を忘れずに頑張ってます。隣の人が可愛い声で独り言を言うのでなんか癒されます。
タイトルとURLをコピーしました