他者からの評価は怖い

雑感

アウトプット、大事ですよね。怖いですが。

https://blog.tinect.jp/?p=69494&fbclid=IwAR2xU5w8vqkodyQn4SpPFgMYlEe3t5WwssKtzI9UApaEpJqAHVH-_fxKurs

FBで先輩が共有していたものを共有しておきます。先輩はこういいました。

アウトプットは必ず他者からの評価が伴うもの。これからもアウトプットをし続けるのに、他者からの評価を素直に受けいることこそ大切ですね。加齢とともに自分に慢心しがちなので、謙虚に生きていかねば、と。

自分はつまらない人間。それは自分が一番よく分かっている。だからこれ以上もう何も言わないでくれ。ただ褒めてくれ。という気分になる。だからおじさんになったらキャバクラに通うのかな。そして自分の弱さを隠すために誰かにいばるのかな。社会はそれもう認めてくれないけどね。

伊集院静さんの新刊、「ひとりをたのしむ」が気になります。アウトプットの対極ですね。早くこの境地に至りたい。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました