これが一番分かりやすくて実用的でした。2020年7月現在。
文字化けがなかなか治らなかったので、このサイトで解決。
入力方法はここをみて勉強

『Raspberry Piの日本語表示と日本語入力』
今更な感じがあるけど、Raspberry Piの日本語化手順をまとめとこうと思います。◆日本語表示※コンソールのまま作業しないと、メモリが足りなくなって落ちる…
起動コマンドは2つ。
uim-fep
jfbterm
そうすればフォントが変更され 画面下部に日本語入力モードが出てきます。
これが一番分かりやすくて実用的でした。2020年7月現在。
文字化けがなかなか治らなかったので、このサイトで解決。
入力方法はここをみて勉強
起動コマンドは2つ。
uim-fep
jfbterm
そうすればフォントが変更され 画面下部に日本語入力モードが出てきます。
コメント